東京都西東京市のひなぎく幼稚園のホームページです。

お泊まり保育

8月の行事 夏の集い

いよいよ夏の集いが始まりました。この写真は金魚すくいコーナーです。何匹すくっても構いませんが、最後に持って帰れる数は決まっています。みんな出口で真剣に吟味して選んでいました。

宝さがしコーナーは『夢の国とくらやみ探検』の二か所です。

宝さがしコーナーは『夢の国とくらやみ探検』の二か所です。どちらも遊んで構いません。くらやみ探検は、薄暗い洞窟があったり、ぐるぐるトンネルがあるなど、なかなかレベルが高いんです。どきどきわくわくがいっぱいのコーナーでした。また、夢の国はほんわかファンタジーゾーン。未就園児さんなどの小さいお子さんたちに人気でした。

アイスと飲み物コーナーでは、自分の欲しいものを係の先生に伝えます。

アイスと飲み物コーナーでは、自分の欲しいものを係の先生に伝えます。これがなかなか難しくて、恥ずかしがり屋さんには大関門!「これください!」がすらすらと言えるって、すごいことなんですね。

毎年大人気のヨーヨー釣り。

毎年大人気のヨーヨー釣り。自分の欲しい模様のヨーヨーを取ろうとプールの周りをぐるぐる回ります。狙いを定めてもなかなか釣れないもどかしさに、短気を起こす人もいますが、「だいじょうぶ!こっちからとれるよ!」と友だちの言葉に、ほっとしたのか落ち着いて釣ることが出来たようです。

しゅりけんコーナーでは、大きなしゅりけんを壁の的にあてて点数を競います。

しゅりけんコーナーでは、大きなしゅりけんを壁の的にあてて点数を競います。元気な係の先生の声に、子どもたちも大興奮!一気に得点を狙う年長さんより、コツコツと得点を重ねる年少さんの方が、意外に得点した!なんてこともありました。

園庭からダンスの曲が聞こえて着ました。

園庭からダンスの曲が聞こえて着ました。みんな大慌てで園庭に集まります。首にはお手製のレイをかけて、踊りこんできたダンスをお家の方たちに披露します。子どもたちは踊るだけでなく、歌も精一杯歌います。可愛らしい子どもたちの歌声と、踊りで『夏の集い』は終わります。


小さい写真はクリックすると拡大表示されます。