印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
午前中降っていた雨も止み、子ども達の成長を喜ぶかのように明るい陽射しが降り注ぎました。『信仰・希望・愛』神さまが教えて下さった大切なものを胸に小学校へ向けての旅立ちです。
登園するとすぐに、先生にひなぎくの花のコサージュをつけてもらいます。役員のお母さんが手作りで作って下さったコサージュを見ながら、とても喜んでいました。
礼拝を守り、ずっと一緒に成長してきた仲間と一緒に証書を受け取ります。先生が贈る言葉をひとりひとりに読み上げる中、子ども達は立派に歩いて前に進みます。ホールに集うみんなでその姿を見守る、とても大切にしている時間です。
「過去には感謝、現在には信頼、未来には希望。」園長先生からの言葉を大切に堂々と退場していきます。その表情は喜びに満ちていました。神さまやご両親、先生達からのたくさんの愛を力にして小学校でも豊かな実りがありますように。「卒園おめでとうございます!」
最後の英語の様子をお母さんに見て頂きました。ルース先生と英語の歌のダンスをするのが子ども達は大好きです!楽しみながら覚えた単語でBINGOゲームでも遊びます。おもわずお母さんも笑ってしまうくらい楽しい英語の時間でした。
体育参観の様子です。毎年恒例、大人対年長の子どもたちによるドッジボール対決をしました。年中の時からドッジボールが大好きで毎日遊んできた今年の年長組は高い命中率と速いボールを投げることが出来る強者ぞろい。始めは手加減していたお家の方も本気で挑みました。最後は全員で握手をし、大盛り上がりの中試合終了しました。
小さい写真はクリックすると拡大表示されます。