印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
クリスマスは神の子イエスさまのお誕生をお祝いする大切な日です。年長組はクラスごとに『いちばんはじめのクリスマス』の物語を、劇と讃美で心をこめて創り上げます。
友だちと協力をして衣装を身に付けたり、自分の伝える言葉を確認したりと、緊張しながらもこの嬉しい日をみんなで祝う心の準備をしていきます。
聖書の言葉や讃美でページェントは進行していきます。イエス様がお生まれになったことは、貧しかったけれど、優しく・豊かな心をもつ羊飼いへとまずは伝えられました。
毎日の礼拝で讃美している子ども達ののびやかな歌声は、ホールいっぱいに響き渡ります。クリスマスの出来事を世界中に知らせた『みつげの星』も優しい中にも伝える気持ちを強く持ち、歌いました。
みつげの星に導かれて『3人の博士』もイエス様に宝物をお捧げにやってきます。幼稚園では博士のように、神様から頂くたくさんの恵みに感謝をします。その一部を献金に表して「神様が必要としているところへ使ってください」とお祈りをし、お家の方と作った献金箱や献金袋にお捧げしてきました。
このページェントは年中組も参加し、一緒に喜びを分かち合っていきます。年中組はイエス様の所にやってくるたくさんの動物たちを表現しました。
小さい写真はクリックすると拡大表示されます。