東京都西東京市のひなぎく幼稚園のホームページです。

おもちつき大会

11月の行事 ひなぎく祭週間

11月は幼稚園のお誕生日の月。創立記念日に合わせて創立記念礼拝とそのことをお祝いする楽しい一週間『ひなぎく祭週間』が行われました。年長組が先生や仲間と話し合い、自分たちの思いついた《やってみたい》を実現させたお店屋さんごっこの数々をお伝えしましょう。

ホールに繰り広げられた《ひなぎくアスレチック》。

ホールに繰り広げられた《ひなぎくアスレチック》。この日は年長組のお家の方がお客様として、ひなぎく祭に参加してくださいました。みなさん、童心に帰って歓声を上げて楽しんでいました。この写真は、アスレチックの難所を通過するごとに、こどもたちがカードにシールを貼ってくれているところです。

立派なパン屋さんの店員さんがいっぱいです。

翌日、おうちの方とのお店ごっこで培った接客スキルを存分に発揮して、年少組・年中組の人たちとひなぎく祭を楽しみました。年少組はおっかなびっくりパン屋さんに並んで、あまりに緊張して注文もできません。そこにやさしく声をかけて、「どのパンにする?」「これはドーナツ。こっちはメロンパン。」と相手の注文を待ちます。「いえなかったら、おゆびでこれっていってね。」と、そんなことまでおススメできるようになりました。立派なパン屋さんの店員さんがいっぱいです。

こちらはボウリングコーナー。

こちらはボウリングコーナー。お兄さんたちがやり方や、待ち方を丁寧に教えてくれてお世話をします。一年の違いではあるけれども、店員さん(年長)はよく辛抱して、お客さん(年中)のお相手をします。ボールは持ったか、順番を間違えていないかなど、よく目と心を配って、自分たちのお店が円滑に回るよう、お客さんが楽しめるよう工夫しています。それができるのが、さすがの年長組で、これまで積み重ねてきた経験があってこその《今》がここにありました。

年長組は自由遊びの時間に大工活動をしています

年長組は自由遊びの時間に大工活動をしています。かなづちと釘を使って《作りたい》と思ったものをトントンカンカン作ります。そんな活動を重ねてきた人たちが、お庭や遠足などで拾ってきたドングリに錐で穴を開け留め金をとめて、きれいな色の毛糸を結んで素敵なペンダントを作りました。なんと、数人でおうちの方と園児全員と先生たちの分を作ったというから驚きです!このお店はそのドングリペンダント屋さんの人たちが店員になって特別なお店として開店しました。

この日はいよいよ『カブ』と『レタス』の収穫です。

4月から《農のアカデミー》で畑仕事をしてきた年長組。この日はいよいよ『カブ』と『レタス』の収穫です。レタスは残念ながらお天気が悪い日が続いたため思うように育たなかったのですが、カブは大豊作!他の学年におすそ分けできるほど、こどもたちは頑張って収穫してきてくれました。穫れたてのみずみずしい真っ白なカブ料理が、その日各家庭の食卓にのぼったことでしょう。ごちそうさま。


小さい写真はクリックすると拡大表示されます。